2016/04/06
男前リバーシブルトート
春休みも終わり、明日から始業式です。
でも、今週は午前中で帰ってきます。
小3になった長男、音楽と図工は専科の先生になるので、教科書を持って教室を移動しなければなりません。
その為のバッグが必要なので、作りました。
特にサイズの指定は無かったのですが、長男の希望は「リコーダーが入るサイズ」「肩から掛けられる持ち手」とのことでした。

型紙:自作(横40㎝×縦30㎝×マチ6㎝)
生地:ホビー家コンテンツ 11号カラー帆布(チャコールグレー色)


リバーシブルで、使える仕様にしました。

机のフックに掛けた時に、持ち手が床に付かない様に小さいループを付けておきました。
扱いが雑な長男。
きっと底がほつれたり・破れたりするかと思います。
リバーシブル仕様・底を切替しておくことで修理することが可能になり、小学校卒業までは耐えられると思います。
長男も気に入ってくれて一安心。
自分にも作ろうかと思案中です。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村
でも、今週は午前中で帰ってきます。
小3になった長男、音楽と図工は専科の先生になるので、教科書を持って教室を移動しなければなりません。
その為のバッグが必要なので、作りました。
特にサイズの指定は無かったのですが、長男の希望は「リコーダーが入るサイズ」「肩から掛けられる持ち手」とのことでした。

型紙:自作(横40㎝×縦30㎝×マチ6㎝)
生地:ホビー家コンテンツ 11号カラー帆布(チャコールグレー色)


リバーシブルで、使える仕様にしました。

机のフックに掛けた時に、持ち手が床に付かない様に小さいループを付けておきました。
扱いが雑な長男。
きっと底がほつれたり・破れたりするかと思います。
リバーシブル仕様・底を切替しておくことで修理することが可能になり、小学校卒業までは耐えられると思います。
長男も気に入ってくれて一安心。
自分にも作ろうかと思案中です。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2016/04/04
入園グッズ② ~コップ袋 & ナフキン~
次男の入園グッズ、やっと完成しました。(本当はサイズ指定の雑巾が残ってますが…。)
<ナフキン>

額縁縫いにしています。
簡単ですし、裏付きにしようかと思いましたが、早く乾く・洗濯しているうちに生地の伸縮率で形がいびつになりそうなので、1枚布で仕上げました。
<コップ袋>
折りマチ仕様にしたので、畳んだ時もスッキリ。

歯ブラシも入れられるサイズにしました。
真ん中のは、試作で作ったので、バランスが変

早く乾くように、裏無しで。
洗濯に耐えられるように、縫い代は袋縫いで。

お弁当袋は1年しか使わないので、100均の物にしました。
着替え袋も1年しか使わないので、長男のお古です。
次男、幼稚園に行くことを楽しみにしています。
入園式まで、桜は持つかな?
ポチッとお願いします。

にほんブログ村
<ナフキン>

額縁縫いにしています。
簡単ですし、裏付きにしようかと思いましたが、早く乾く・洗濯しているうちに生地の伸縮率で形がいびつになりそうなので、1枚布で仕上げました。
<コップ袋>
折りマチ仕様にしたので、畳んだ時もスッキリ。

歯ブラシも入れられるサイズにしました。
真ん中のは、試作で作ったので、バランスが変

早く乾くように、裏無しで。
洗濯に耐えられるように、縫い代は袋縫いで。

お弁当袋は1年しか使わないので、100均の物にしました。
着替え袋も1年しか使わないので、長男のお古です。
次男、幼稚園に行くことを楽しみにしています。
入園式まで、桜は持つかな?
ポチッとお願いします。

にほんブログ村
2016/04/02
MahoeAnela パジャマズボン ~ジュニアサイズ~
4月に入り、春めいてきましたね。
春服に取り掛からないといけないのですが、長男のパジャマズボンが小さくなったので、慌てて作りました。
MahoeAnelaさんのジュニアサイズのパジャマズボン、ずっと待っていました。

パターン:MahoeAnela パジャマズボン(160サイズ)※丈は150㎝サイズにしています。
生 地:コスモ福箱より キルトニット
長男着画です。(体重:49kg・身長:140㎝越えくらい?)

ヒップ&お腹周りを基準にし、キルトニットだったので、大きめの160㎝サイズを選択。
丈は150㎝サイズに変更しました。
※トップスはこちら★
さすがMahoeAnelaさん、パジャマズボンと言えどもラインがきれいですよね。
もうすぐ、テーパードパンツが発売されるそうなのですが、楽しみです。
前回の記事でも書きましたが、なかなか、大きい子供サイズのニットパンツ型紙って無いので・・・。
次男の入園グッズ、やっと完成しました。
長男、新学年になると教科が増えるので、新たなバッグが必要。
新学期までに間に合うか?頑張ります。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村
春服に取り掛からないといけないのですが、長男のパジャマズボンが小さくなったので、慌てて作りました。
MahoeAnelaさんのジュニアサイズのパジャマズボン、ずっと待っていました。

パターン:MahoeAnela パジャマズボン(160サイズ)※丈は150㎝サイズにしています。
生 地:コスモ福箱より キルトニット
長男着画です。(体重:49kg・身長:140㎝越えくらい?)

ヒップ&お腹周りを基準にし、キルトニットだったので、大きめの160㎝サイズを選択。
丈は150㎝サイズに変更しました。
※トップスはこちら★
さすがMahoeAnelaさん、パジャマズボンと言えどもラインがきれいですよね。
もうすぐ、テーパードパンツが発売されるそうなのですが、楽しみです。
前回の記事でも書きましたが、なかなか、大きい子供サイズのニットパンツ型紙って無いので・・・。
次男の入園グッズ、やっと完成しました。
長男、新学年になると教科が増えるので、新たなバッグが必要。
新学期までに間に合うか?頑張ります。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村
| HOME |