2015/11/30
4wayラグラントレーナー を パジャマに
長男のパジャマ(トップス)がサイズアウトの物が多かったので作りました。
パジャマなので、肌触り重視です。

パターン:Mahoe anela 4wayラグラントレーナー(150Mサイズ)
生 地:pomul 接結ニット
着心地も良いみたいで、長男は気に入ってくれました。良かった♪
今日で11月も終わり、明日からは12月が始まり、一年も終わりに。
12月は何かと慌ただしく、ミシンも思う様に出来ないなぁ・・・。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村
パジャマなので、肌触り重視です。

パターン:Mahoe anela 4wayラグラントレーナー(150Mサイズ)
生 地:pomul 接結ニット
着心地も良いみたいで、長男は気に入ってくれました。良かった♪
今日で11月も終わり、明日からは12月が始まり、一年も終わりに。
12月は何かと慌ただしく、ミシンも思う様に出来ないなぁ・・・。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2015/11/16
七五三服 男子 その4 ~着画~
昨日、次男の七五三参り(5歳)に行って来ました。
(我が家は数え年でしました。)
雨が降ったり止んだりと変な天気で、我が家のお参りが終わった途端に雨が降り出しましたので、神社での写真は少な目です。

まともな写真が少ないのです。

長男は市販の服で参加しました。
お参りの後、家の前でゆっくり写真を撮ろうと思っていましたが、雨に降られて断念。
今日はすごく良い天気だったので、改めて家の近所で写真を撮りました。

本来のテーラードジャケットの型紙でないからか、リバティのシャツがネクタイで目立たないですね。
単品使い&カジュアル感を重視に作ったからしょうがないか・・・。

後姿は「小さいオッサン」ですね。
次男のスーツの詳細は下記を参照下さい。
・ジャケット→★
・パンツ→◆
・シャツ→●
次男よ、持ち前の明るさで元気に育って下さい♪
(元気過ぎて、怪我には気を付けて欲しい)
ポチッとお願いします。

にほんブログ村
2015/11/11
七五三服 男子 その3 ~ ジャケット ~
七五三服、最後の難関、ジャケットです。
依頼していたボタンホールが出来上ってきましたので、アップします。

パターン:子どもだってきちんとした服 A:ストライプデニムジャケット (5.6歳用)
※アレンジ・補正しています。
生 地:コスモ福箱より ツィード

左上:ボタンホール、高かったけど(\1000/1個)、やっぱりキレイです。
左下:ベンツも初めてやりました。
右:縫い合わせ部分は全てステッチが入っています。

全てを合わせるとこんな感じです。

※パンツはこちら→★
※シャツはこちら→▼
普段も着られるよう・単品使いも出来るように、カジュアルな感じに作りました。
来年4月の入園式にも着られるように、少し大き目にしています。
今の所、11/15の天気予報は雨なんですよね・・・。
どうなるかな?着画像が撮れたら、アップします。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村
依頼していたボタンホールが出来上ってきましたので、アップします。

パターン:子どもだってきちんとした服 A:ストライプデニムジャケット (5.6歳用)
※アレンジ・補正しています。
生 地:コスモ福箱より ツィード

左上:ボタンホール、高かったけど(\1000/1個)、やっぱりキレイです。
左下:ベンツも初めてやりました。
右:縫い合わせ部分は全てステッチが入っています。

全てを合わせるとこんな感じです。

※パンツはこちら→★
※シャツはこちら→▼
普段も着られるよう・単品使いも出来るように、カジュアルな感じに作りました。
来年4月の入園式にも着られるように、少し大き目にしています。
今の所、11/15の天気予報は雨なんですよね・・・。
どうなるかな?着画像が撮れたら、アップします。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村
| HOME |